

御菓子司 松屋について
松屋は古くから宿場町として栄えた京都、城陽にあります。
江戸時代に旅籠としてはじまった松屋は、京と奈良とを
行き交う旅人達との縁を結んできました。
明治末に和菓子司として新しく生まれ変わった松屋はそれ以来、
地元の方からのご愛顧をいただき、伝統をふまえつつ新しい和菓子作りに挑戦を続け、
“進化し続ける老舗”として日々精進を重ねております。
松屋は古くから宿場町として栄えた京都、城陽にあります。
江戸時代に旅籠としてはじまった松屋は、京と奈良とを
行き交う旅人達との縁を結んできました。
明治末に和菓子司として新しく生まれ変わった松屋はそれ以来、
地元の方からのご愛顧をいただき、伝統をふまえつつ新しい和菓子作りに挑戦を続け、
“進化し続ける老舗”として日々精進を重ねております。